毎日別記事で記事を書いていたけど、週あたりで書いて行くことに方針転換
色んな勉強法を学びながら、実際に単語とか、絵本を読んだりして英語に触れる機会を増やしている所です。
前より、英語に対しての抵抗感が減ったかな?と思います。
本を読むうえで、頭の中で音読していると思うけど、その時に正しい発音が頭の中で再生できれば、一緒に発音練習できるという情報があって、これは発音を習得しなければ!と思って、英語耳の本を買いました。
習得まで少なくとも3ヶ月はかかるという事で、長丁場だけど、これから英語に触れて行く機会が多くなっていくなかで、先にやっておいた方が良いなと思ったので、コツコツ頑張っていきます。
【17日目】9/2
Oxford Owlで英語多読。
Level4を6冊。
Level5を6冊。
何となく意味が分かるけど、まだまだ。
どうしても日本語に置き換えて理解したくなっちゃうけど、絵と言葉をリンクしていて概念として理解しながらやっていけば、英語として理解できるようになるはず。
長い目で見ていこう。
あと、子供用の英語アプリが普通に勉強になる。
Khan Academy Kidsの英語アプリが映像みながら勉強出来て、自分のレベルにちょうどいい。
2~3歳の一番下の設定でやっているけど、今自分は2~3歳なんだなぁ(笑)
【18日目】9/3
Oxford Owlで英語多読。Level5を3冊。
単語力を鍛えた方がいいのかな?と思いながら、英語多読しています。
英語多読で、分からない所は飛ばす。とあるので、その方が良いのかなと思うけど、英語多読って自分が理解できる優しい英単語を知っている前提で、9割理解できる内容でないといけないから単語力あった方がいいのかなって。
そのもやもやを抱えながらだと、自分にとっても確信をもって楽しんで英語多読できないので、ちょっとだけ単語学習をしながら、英語多読を続けて行こうとおもう。
あくまでも楽しんで英語学習することが大切だと思いますしね。
そういえば、英語多読って音声ありで出来るなら、その方がいいのかな?
こういうサイトだと、英語の既知をある程度知っていることが大事という事は言っているようですね。
【19日目】9/4
Oxford Owlで英語多読。
Level5を4冊。
Lingvistというアプリで単語力を付けるために無料体験で勉強。200単語。
単語力も一緒に付けていければ、地道に力が付いていくかなと。こういうのは、毎日少しずつ積み上げて、何度も触れた方が頭に残るから同時進行していこう。
【20日目】9/5
LingVistで100単語。
Oxford Owlで英語多読。
Level5を4冊。
What’s the noiseが面白かった。
【21日目】9/6
英語をReadingするときは、頭の中で音を発声しているから、正しい音で黙読できると、2度手間にならないから、読み方を学習する方がいいと情報がありました。
発音を練習するために、英語耳を買いました。
英語耳を1回音読。発音を矯正するのは長丁場になるので、気長にやっていきます。
あんまりやること増やしても続けられないから、Oxford Owxで読書しながら、英語耳で発音練習して、少しずつ英語の発音にも慣れていく予定。
英語は楽しんでいかないと、続けることが難しいので、そこだけ気を付けて自分を追いつめ過ぎないようにしないとね。