今までは保育園で9:00〜17:00くらいまで、
預けていたけど、小学生にあがると
だいたい8:00〜14:45くらいまでで、家に帰ってくるようになるんですね。
水曜日とかだと、13:30くらいに帰ってくる。
仕事は、18:00まで残っているから、
この点どうやって対処するのか、考えてました。
一番いいのは、親に頼る
今の時代、お金も足りないので、どこかに預けると、
お金がいくらあっても足りません。
できれば、自分の親にお願いして、
3時間ほど見ていてもらう。ということができないか
お願いできればいいんですが。
それができないときにどうすればいいのか、
悩むんですよね。
タブレットを買い与える
たとえば、Fire10のキッズモデル
これで、2時間くらい、学習アプリと
ゲームアプリをしていてもらう。
残り1時間は、本とかを読んでおいてもらう。
そんな感じでやってもらう必要がありそう。
ても、タブレット中毒にならないか心配なので、
できれば、この手は週に1度くらいにとどめたい。
民間学童に預ける
お金がかかる。。。
週5日預けたら、月5〜10万はかかってしまう。
そうなってくると、もうお金を稼いで仕事するというのが、
あまり意味ないような感じになってきますね。
民間学童でいろんなカリキュラムがあるから、
その学びがあるかもしれませんが、
行かんせん貯金が全然たまらなくなってしまい、
この先の大学の入学金や授業料に備えることが
できなくなる。
頼れる人がなく、お金もないなら
仕事を見直さないといけないですね。
その自治体とかで相談に乗ってもらって、
どのような手段を取るのか、相談すること。
一番ダメなのは、一人で解決しようとすること
知り合いを作るでもいいし、
なんでもいいから、相談ができる人を
作っておかないと、
実際に、小学生に入ったときに、大変になります。
そうでないなら、
こどもには、一人で家で留守番してもらうという
選択になってしまいます。
それが嫌であれば、行動ですね。
プライド捨てて、
助けて
とあなたが、言えないとダメです。